GigaCast共有クラウドの脱Flash化の実施(8月23日対応予定)

お客様各位

平素は弊社サービスをご利用いただき、 まことにありがとうございます。

以前よりバージョンアップ予定にて告知のGigaCast共有クラウドの脱Flash化(ver 1.5.0のリリース)を2020年8月23日に実施致します。
この対応により参加者画面、講師画面、管理画面がHTML5対応となり、脱Flash化が完了します。

本サイトにて、GigaCast共有クラウドの脱Flash化に伴う、注意点やお客様にて対応が必要な事柄をお伝え致します。
お手数でもセミナー配信を実施されるご担当者の方は、定期的なご確認をお願い致します。

※情報更新:2020年8月20日

内容サマリー
  • トライアル環境の提供受付を7月22日から開始しました。
  • 2020年8月23日にGigaCast共有クラウドの脱Flash化(ver 1.5.0のリリース)実施します。
    8月23日は終日メンテナンスとなり、セミナー配信が行えません
  • (要確認)脱Flash化以降、セミナー配信の対応方法が大きく変わります
  • 脱Flash版(HTML5版)セミナーのトライアル環境を提供します。(申込は8月19日まで ※受付は終了しました
  • 【New】参考情報:メンテナンスへのご質問の回答

2020年8月23日は、セミナー配信が終日できません

8月23日のリリース作業は終日の対応となります。
その為、8月23日はGigaCast共有クラウドが利用できないためご注意ください。

お客さまにやっていただくこと

8月23日予定のセミナー配信は、別日での配信対応を行って下さい。

脱Flash化以降、セミナー配信の対応方法が大きく変化します

8月24日以降のセミナー配信から、セミナー配信の方法が大きく変わります。
8月23日以前のセミナー配信の方法は変わりません

変わるところ

  • “ブラウザからの配信”、”GigaCastEncoder”を利用した映像配信が廃止されます。
  • 講師画面からの映像配信にセミナー配信ツール(専用ソフトウェア)が必要になります。

お客さまにやっていただくこと

  • 配信PCに対して、セミナー配信ツールのインストールを行って下さい。
  • 新旧の違いをまとめた動画をご確認ください。
  • 新バージョンの講師画面の使い方動画をご確認ください。

セミナー配信ツールの入手や利用方法は、別途、ご案内致します。

脱Flash版(HTML5版)セミナーのトライアル環境を提供します(受付は終了しました)

新しいセミナー配信に慣れて貰うため、7月中旬からHTML5版セミナー配信のトライアル環境※1提供の受付を7月22日から開始致しました。

以下のサイトからお申込をお願い致します。※2
1~2営業日以内にHTML5版セミナー配信の配信が行えるトライアル環境をメールにてご案内致します。

HTML5版セミナー配信の申込みフォーム

※トライアル環境のご利用は、HTML5版のリリース前までとなります。
 その為、トライアル環境のお申込受付は、8月19日までとさせて頂きます。

お客さまにやっていただくこと

  • トライアル環境提供の申込を行って下さい。
  • 8月23日までに、HTML5版セミナー配信のトライアルを利用して下さい。

※1. ご提供のトライアル環境は、1回のセミナー配信を行うための講師画面、参加者画面、配信確認画面となります。

※2. 専用フォームから申込が行えない場合、お手数でもメール(to:lwsupport@logosware.com、cc:seisaku@logosware.com)対して
  メールでのご連絡をお願いします。

【メールでの必要事項】

  • 貴社名、ご担当者名、メールアドレス、電話番号
  • トライアル環境の配信希望日 第一希望日~第三希望日

参考情報:メンテナンスへのご質問の回答

オンデマンド配信への影響

Q) メンテナンス中は、オンデマンド配信のコンテンツは視聴できますか?

A) はい。問題なく視聴可能です。


Q) メンテナンス後、オンデマンド配信のURLは変わりますか?

A) いいえ。
  オンデマンド配信のURLは変わりません。そのままご利用になれます。


8月23日前に作成したセミナーへの影響

Q) セミナー告知URLや、実際のセミナーURLは変わりますか?

A) いいえ。
  作成済みのURLは、変更されません。そのままで24日以降にご利用になれます。

HTML5版セミナーのトライアル環境の利用

Q) ポイント消費は発生しますか?

A) いいえ。ポイント消費は発生致しません。
  弊社より講師画面の情報をご提供致します。その情報を元にHTML5版セミナー配信が試せます。