更新日:2025年5月2日

Platon

Platon

リージョンによってリリース日が異なります。

  • オレゴンリージョン (https://platon.jpn.com/)
  • 東京リージョン   (https://platon.lw-cloud.jp/)

※2023年11月15日以降ご契約のお客さまは東京リージョンとなります。
※独自ドメインをご利用のお客さまで、リージョンがご不明の方はサポートまでお問い合わせください。

バージョン 提供予定日 内容
オレゴン 東京
1.12.1

リリース済み

2025年2月12日 2025年3月24日

以下の機能改善・機能追加を行います。

  • 解答出力を予約して後からダウンロードできる機能が追加されました。
  • Platonに登録されている教材一覧をCSV形式でダウンロードできる機能が追加されました。
  • コース割り当て処理を改善し、高速化しました。
  • 半角カナで入力された文字列を全角カナへ自動変換しないようにしました。
  • 動画教材の進捗率で一部進捗CSVに100%を超えた数値が記録される問題を修正しました。
  • 管理画面の「HOME」画面「お問い合わせページへ」をクリックすると、画面のタブが誤りを含んだ表示になる問題を修正しました。
  • 学習画面の設定によりモバイルでのレイアウトが崩れることがある問題を修正しました。
  • 一度も言語を変更したことのないユーザーがログイン画面で言語を選択してログイン後に修了証をダウンロードすると、学習画面の言語が変わってしまう問題を修正しました。
  • 一度も言語を変更したことのないユーザーがログイン画面で言語を選択してログイン後に修了証をダウンロードすると、修了証が文字化けしてしまう問題を修正しました。
  • 特殊な構成+特殊なURLの時に、管理画面へのログイン後に正しくないURLに遷移する問題を修正しました。
  • 受講者登録をCSVで実施する際に、本パスワードになった受講者のデータがある場合にエラーが起きる不具合を修正しました。

その他不具合修正を実施しました。

1.13.0

動作検証中

調整中 2025年5月予定

以下の機能改善・機能追加を行います。

  • Platonへのログインに多要素認証機能が追加されます。
    多要素認証機能を「使う/使わない」という切り替えは管理画面で設定することができ、デフォルトでは「使わない」設定になっています。
  • メール通知機能に「コース通知メール機能」が追加されます。
    コースや期間などを条件にして該当する受講者を絞り込み、送信先として選択することができます。
    また、メールの送信日を指定することができます。
  • 管理画面の[お知らせ]>[メール送信ログ]を開いたときに、自動でメール送信ログを読み込まないように改善します。
  • コンテンツ登録画面に、HLS変換ツールのダウンロードページへのリンクを追加します。
  • 画面UIの一部改善を行います。
  • 解答出力>「予約して後でダウンロード」の操作で、テスト/アンケート以外の教材が表示されてしまう不具合を修正します。
  • 特定の構成による特定の条件で、意図した動作とならない不具合を修正します。

その他不具合修正を実施します。

拡張機能:Platonコース販売ソリューション

バージョン 提供予定日 内容
オレゴン 東京
1.0.3

リリース済み

2023年9月26日 2023年9月26日
  • コース販売時、インボイス制度に対応した請求書を発行できるようにします。

Spotty

Spotty

次期バージョンについては、詳細が決まり次第お知らせします。

バージョン 提供予定日 内容
2.6.6

リリース済み

2025年2月19日
  • マニュアルコンテンツ作成機能を削除します。

Libra V

Libra V

バージョン 提供予定日 内容
2.8.2

リリース済み

2025年2月13日
  • PDF2FLIPPERインストーラーファイルのダウンロード方法を変更しました。 Libra Vサーバー内からのファイルダウンロードではなく、弊社ダウンロードサイトからダウンロードする方法に変更となりました。
  • PDF2FLIPPER ver. 2.0.0から、FLIPPER U2と同等のデジタルブックコンテンツを出力するようになりました。
  • コンテンツ数が多い場合にコンテンツ情報CSVのダウンロードでエラーが起きる不具合を修正しました。
2.8.3

開発中

調整中
  • 本棚の検索結果表示仕様を改善します。従来の表示順の基準は「ヒット数」のみでしたが、これに加えて「更新日(降順)」「更新日(昇順)」も選択可能となります。
2.9.0

開発中

調整中
  • mp4ファイルコンテンツの音声を文字起こしして画面表示し、確認・編集後に保存して全文検索可能となる機能を追加します。
  • CSS知識がなくともデザイン変更ができるように、カスタムデザインのパターンからデザインを選択できる機能を追加します。

拡張機能:Libra V サブスク配信ソリューション

バージョン 提供予定日 内容
1.0.1

リリース済み

2024年2月1日

  • コンテンツ販売時、インボイス制度に対応した請求書を発行できるようにします。

GigaCast(共有クラウド)

GigaCast共有クラウド

バージョン 提供予定日 内容
1.8.6.5

リリース済み

2024年10月4日
  • AWSのサーバー証明書を更新しました。

GigaCast(専用クラウド)

GigaCast専用クラウド

バージョン 提供予定日 内容
3.0.7

リリース済み

2024年11月12日

  • サーバー要因による映像配信の安定性が向上しました。
  • 稀に講師画面へログインできなくなる事象を改善しました。
3.0.8

動作検証中

2025年7月予定

以下の機能改善・機能追加を行います。

  • アンケート開催中はいつでもアンケート回答を可能にできるように改善します。
  • 管理画面/講師画面の操作時に確認ポップアップを表示するように改善します。
  • 管理画面>アンケートタブにて、ドラッグアンドドロップでアンケートの順番を入れ替えられるように変更します。
  • 参加者画面のチャットのキーを「Enter で改行、Shift + Enter で送信」という仕様に変更します。

以下の不具合修正を行います。

  • ポップアップメッセージを修正します。
  • 質問機能で送信した画像の表示が消えてしまうことがある問題を修正します。
  • 複数の講師の操作の兼ね合いで想定外のセミナーステータス遷移となった場合に、録画コンテンツが壊れる問題を修正します。

FLIPPER

FLIPPER U2

バージョン 提供予定日 内容
5.0.12

リリース済み

2025年2月6日
  • FLIPPER U2 5.0.11で、一部のPDFファイルを変換する際にエラーが発生する不具合を修正しました。
5.0.13

動作検証中

2025年5月29日予定
  • ブックに設定した音声を一時停止、巻き戻しできるようにします。
  • Android端末側の仕様で、設定したブックマークアイコン画像が正方形でない場合にホーム画面に表示されないという現象に対して、コンテンツ作成時のアイコン設定で画像が正方形ではない場合にアラートが出るようにします。
  • ブック上のリンク表示がずれてしまう不具合を修正します。
  • OneDriveへの書き出しでエラーが起きる問題を修正します。
  • 一部デザインでのヘルプページのボタン表記に修正を加えます。
  • ブックデータ内の search.xml に特定の文言が含まれているとXMLとして不正な構文となりLibraに登録できない、という不具合を修正します。
  • 縦書き・均等割付け・回転の表のずれが起きたり、一部単語検索ができないことがある不具合を修正します。
  • 表組のページが変換できない、または変換に時間がかかる不具合を修正します。

STORM

STORM Xe

バージョン 提供予定日 内容
3.6.0

リリース済み

2025年2月13日
  • 音声合成機能の日本語話者の品質を向上させ、より自然な話し方になるよう改善しました。
  • 音声合成機能の現在未対応の言語に対応しました。

THiNQ

THiNQ Xe

バージョン 提供予定日 内容
2.2.0

リリース済み

2025年1月15日
  • 生成AIを利用した新機能として、AI問題作成機能を実装しました。入力した文章や、読み込んだPDF、テキストから問題を自動で生成できるようになりました。
2.2.1

開発中

調整中

以下の機能改善・機能追加を行います。

  • テキスト入力問題の入力欄のサイズを大・中・小から選択できるようになります。

以下の不具合修正を行います。

  • UTF-8形式のCSVファイル使用時に文字化けが起こる問題を改善します。
  • 問題文テキストでスペース(空白)が反映されない問題を改善します。
  • テキスト入力問題で複数の入力欄があるとき、一時保存された解答がずれて表示されることがあった問題を改善します。
  • テキストに対して文字装飾で文字フォントを変更した状態で、テキストの上部に空行を入れて、データ保存するとそのテキスト全体が消えるという問題を改善します。

ViiiZ

ViiiZ

バージョン 提供予定日 内容
1.0.1

リリース済み

2024年6月25日
  • プロジェクトやクリップ(録画した動画)をコピーできるようになります。

SUITE製品拡張機能・補助ツール

LOGOSWARE FLIPPER、STORM、THiNQでご利用いただける拡張機能・補助ツールのバージョンアップ予定です。

次期バージョンについては、詳細が決まり次第お知らせします。