【重要】LOGOSWARE Xe 一部機能の一時削除・制限について

お客様各位

平素より弊社製品をご利用いただき、誠にありがとうございます。

LOGOSWARE Xeの画面上操作によりメールを送信する機能について、対象学習者の人数が多い場合にエラーが発生することが分かりました。
※ 画面上の手動操作によるメール送信でのみ発生します。自動送信される各種通知メールや、自動督促設定による督促メールでは発生しません。

現在進めている根本的な修正には時間が掛かることを考慮し、修正完了までの間、該当機能の一部を削除・制限するという判断となりました。

本対応は2025年3月26日に予定しているLOGOSWARE Xeの定期メンテナンスにて実施いたします。

本対応は一時的な措置となり、根本的な修正が完了した後に今回削除・制限した機能は元に戻す予定となっております。

該当機能をご利用のお客様には、大変心苦しいお知らせとなり申し訳ございませんが、何卒ご了承のほどよろしくお願いいたします。

対象製品

LOGOSWARE Xe

対応時期

2025年3月26日(水)午後7時以降
※定期メンテナンスにて実施します。

対象のお客様

パスワード設定メール送信・督促メール送信を行う方

影響内容

1) 管理コンソールの[ユーザー]-[パスワード設定メール]にて、「未送信者全員に送信」ボタンを削除します。

    ※ 削除機能の代替方法:パスワード設定メールを送信するユーザーにチェックを入れて、「送信」ボタンでメールを送信してください。

2) PlatonXeの「部署マネージャー画面」 「研修管理画面」から表示する[受講状況]-[個別の受講状況]の督促メール送信機能にて、下記を実施します。   
   a) 「未完了の学習者全員に学習を促す」ボタンを削除します。

    ※ 削除機能の代替方法: 「個人」を選択し、督促メールを送信するユーザーにチェックを入れて、「選択した学習者に学習を促す」ボタンでメールを送信してください。

   b) 「個人」選択時の「選択した学習者に学習を促す」ボタンについて、一度にメール送信できる学習者数を「100」までに制限します。

更新履歴

  • 2025年3月7日 初回投稿

ご不明な点がございましたら弊社サポートアドレスまでご連絡ください。
ロゴスウェアサポート:support@logosware.com